介護→

介護施設で働くライターのブログ

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ヘルプミーヘルパーを読んだ

評価の高い介護漫画は全て読んでいこうと思う。 今回はヘルプミーヘルパー(木山道明著) この筆者も本業の漫画が苦しくなり、介護の世界に足を踏み入れている。 年齢は40代。私と同じだ。 筆者が働いているのはデイサービスの夜勤で、介護度が高い人を相…

介護の夜勤はそれほど眠くならない

40を超えて、夜勤をやる。さぞかしキツイと予想していました。昨年は工場で夜勤をやっていたのですが、その時の眠さったらハンパなかったです。がりがりとブラックタブレットをかじり、ブラックコーヒーを飲み、1時間ごとの機械チェック。自由な時間は多かっ…

介護の夜勤は稼げて楽な仕事なのか?

夜勤でした。17時~7時。5000円の補助が付きます。 「稼ぎたかったら夜勤をやれ」というのは介護業界の常識。ぐるんと昼夜逆転して、稼ぎまくる人もいるようです。中には年収800万ってまじですか。 kaigo.ten-navi.com これによると「夜勤専門の派遣を2つ掛…

帰宅願望のあしらい方について

施設、特に認知症が多いところだと帰宅願望との戦いになります。 初めて介護の扉を叩いてから、一番驚いたのがこれです。お年寄りたちの帰宅願望は想像をはるかに超える強さだったからです。 「帰る」を1日千回は発言しているような人もいます。そのたびに「…

親がアルツハイマーで認知症になったのならまずお金の管理をするべき

図書館で介護の本を読んでました。 とても面白かった。特に2000万あった親の老後の預貯金が、ほとんどタクシー代で使われたって話。 使い込んだのは父親で、ほとんどタクシー代。どこに?それがどこにもいかないのです。 認知症になった父親は、タクシーを呼…

八万介助著「49歳未経験すっとこ介護はじめました」を読んだ

お正月、勤務が入っていなかったのでキンドルで読書してました。 介護の本をなるべく読むようにしています。なんとなくおすすめにあったこの本をぽちり。とても面白かったです。 作者はギャグマンガを書いてきた漫画家で、自身の体験をそのまま漫画に落とし…